保険料の納付要件とは?
質問
障害年金の受給の要件になっている保険料の納付について教えてください。未納の期間があると、受けられないのでしょうか。
答え
未納の期間があっても、受けられる場合があります。
初診日の前日において、
①初診日の属する月の前々月以前の保険料の滞納が1/3未満(→ 2/3以上納付していること
または
②初診日の属する月の前々月以前1年間の保険料に滞納がないこと
※初診日が65歳未満かつ平成38年4月1日前であること
よくある質問の最新記事
- センターに依頼するメリット
- 障害年金の更新を迎える方へ
- サポート料金について
- 年金額は?
- 障害年金とは?
- 事後重症とは?
- 年金が受けられる障害の程度は?
- 障害認定日とは?
- 初診日とは?
- 障害年金の受給要件は?
- 障害年金の請求方法は?
- 障害手当金とは
- 障害認定日の遡及請求とは?
- どんな病気やけがが障害年金の対象になるのですか?
- 20年前からうつ病だけど、今から障害年金って貰えるの?
- 障害手当金について
- 障害年金の更新できなかったら老齢年金は減給されるの?
- 着手金について
- 受給が認められた場合の報酬について
- 年金を払っていなくても障害年金はもらえるの?
- 初診日について
- 働いていても障害年金はもらえるの?
- パニック障害では障害年金はもらえないのですか?
当センターの新着情報・トピックス・最新の受給事例
-
2023.09.05受給事例
-
2023.08.22受給事例
-
2023.08.14受給事例
-
2023.08.09受給事例
-
2023.08.04受給事例
-
2023.08.01受給事例
-
2023.07.13受給事例
-
2023.07.03受給事例
-
2023.06.26受給事例
-
2023.06.21受給事例
岡崎・安城障害年金サポートセンターの最新コラム
-
2023.02.20
-
2023.01.23
-
2022.11.17
-
2022.11.11
-
2022.08.23