障害年金の更新できなかったら老齢年金は減給されるの?
質問
現在、精神疾患で障害基礎年金2級を受けています。保険料は法定免除で免除されています。このまま免除されていると、もし更新のとき障害年金2級に該当しなくなって、老齢年金を受けるようになった時、年金額は減額されますか?
答え
法定免除の期間中は、老齢基礎年金の受給資格期間には反映されますが、金額には反映されません。したがって、もし精神疾患が改善されて、老齢基礎年金を受けるようになった場合、金額が低くなってしまう可能性があります。そのためこの問題に関しては「追納」や60歳以後の任意加入で対応することとなります。
よくある質問の最新記事
当センターの新着情報・トピックス・最新の受給事例
-
2022.06.13受給事例
-
2022.06.06受給事例
-
2022.06.01受給事例
-
2022.05.31受給事例
-
2022.05.30受給事例
-
2022.05.27よくある質問
-
2022.05.13よくある質問
-
2022.05.12受給事例
-
2022.05.11受給事例
-
2022.05.02受給事例
岡崎・安城障害年金サポートセンターの最新コラム
-
2022.02.21
-
2022.01.20
-
2021.12.24
-
2021.12.06
-
2021.08.05